タグ「耐震対策」タグが付けられているページ
そのホールの天井、安全ですか? 準構造耐震天井を詳しく解説(3/3)
文化ホール・講堂に最適な『吊らない天井』 準構造耐震天井をご紹介
観劇や式典など、さまざまな目的で活用される文化ホールや講堂。私たちの生活の身近にあるこれらの施設につ...
そのホールの天井、安全ですか? 準構造耐震天井を詳しく解説(2/3)
「既存不適格」の可能性も?天井崩落につながる危険性とは
観劇や式典など、さまざまな目的で活用される文化ホールや講堂。 私たちの生活の身近にあるこれらの施設...
避難所・防災拠点の天井崩落を防ぐために(3/3)
天井に求められる耐震性能とは? 設計・施工のポイント
平成30年、国土交通省によって『防災拠点等となる建築物に係る機能継続ガイドライン』がとりまとめられま...
避難所・防災拠点の天井崩落を防ぐために(2/3)
構造体の耐震改修だけでは不十分? 天井の耐震対策ができていないと起こりうるリスク
平成30年、国土交通省によって『防災拠点等となる建築物に係る機能継続ガイドライン』がとりまとめられま...
避難所・防災拠点の天井崩落を防ぐために(1/3)
そもそも「機能継続」とは? 学校・文化・スポーツ施設に求められる耐震性能
平成30年、国土交通省によって『防災拠点等となる建築物に係る機能継続ガイドライン』がとりまとめられま...
大地震時に機能継続できる庁舎であるために(1/3)
"機能継続"できないリスクとは? あらゆる箇所で求められる耐震対策
建築設計基準改定のポイントを解説 -天井編- 平成28年4月の熊本地震では、防災拠点となる庁舎が使用...
大地震時に機能継続できる庁舎であるために(2/3)
庁舎・防災拠点に求められる耐震性とは? 建築設計基準改定 3つのポイント
建築設計基準改定のポイントを解説 -天井編- 平成28年4月の熊本地震では、防災拠点となる庁舎が使用...
大地震時に機能継続できる庁舎であるために(3/3)
機能継続のために必要な対策とは? 場所別 天井の耐震対策
建築設計基準改定のポイントを解説 -天井編- 平成28年4月の熊本地震では、防災拠点となる庁舎が使用...
注目記事
建物の【断熱】方法とは?ヒートブリッジ対策にもなる壁下地
建物の断熱方法について、「断熱材」を使った実験を交えて詳しくご紹介します
室内や車の断熱性を高めるために、天井・壁下地のDIYに挑戦される方も多いのではないでしょうか。施工方...
こんなクリップを待っていた!【新製品】Revolve(リボルブ)クリップのご紹介
少しでも施工手間や部材点数を減らしたい...! そんな思いにお応えすべく、新規金具「Revolveクリップ」を開発しました。
今回は新製品Revolveクリップについてご紹介いたします。この業界ではそこそこ経験を積みましたが、...
桐井製作所 開発部 SNS情報
身近にあるけどあまり知らない、天井・壁・床の施工・設計に関する各種法令や技術情報についてお届けしていきます。